こころでからだの声を聴く
(参加者対象者)
☑自分がわかるようになりたい方☑本当にやりたいことを見つけたい方☑身体と心のつながりを体験したい方☑気の流れを体感したい方☑身体のエネルギーがわかりたい方☑はじめてだけど、楽しく学びたい方☑身体、心・潜在意識の問題に対してアプローチしたい方☑潜在意識を身体で体感したい方☑人の潜在意識を聴いてあげたい方☑身体に合うもの、合わないものを調べてあげたい方☑他のセラピーと組み合わせて使いたい方
思考が他人に影響する仕組み
思考と感情のエネルギーは、周囲の人々に大きな影響が与える。
すべてのエネルギーは絶えず接触しており、気づいていようがいまいが、私たちはつねに他者と接している。セミナーでは簡単なテストをして、たとえ遠く離れていても、思考が他の人の心身に強く影響することをワーク体験も取り入れています。
キネシオロジーとは、米国カイロプラクターによって発展してきました。からだの筋力に対応する臓器の診断や治療としてアプライドキネシオロジーを研究していき、筋肉を応用した診断や診療が世界へ広まりました。
はじめての方には、なんだかわからないけどなんとなく気になるとか等で興味を持ってもらっていると思います。ここから実際にカラダにに触れさせていただいて筋肉の反応を見ていきましょう。まずはお手本でやってみます。
そのあと、皆さんにやっていただきます。車の運転も初めは確認事項がありますが、慣れると一連の流れが自然となりますね。そこを目指してレッツトライ。
ここまでの流れはキネシオロジーの基本的なことです。感覚をつかんでみましょう♪普段使わない感覚かもしれませんが、感覚さえつかむと理解できます。
食べることは毎日のことです。自分に合う合わないを知ることも大事なこと。ここで食品を持ってみた身体の反応と、口にしたときの筋肉の反応を見ていきましょう。
今では香りがある暮らしは当たり前になりつつでありますが、果たしてそれらは身体が必要としている香りなのでしょうか?それが本当に求めている香り等でしたらよいですよね。アロマのボトルを手に取ってみましょう。また香りと同じように、色も身近に存在していて影響している。色の力も筋反射テストしてみましょう。
まず、テキストに従っていろんな単語を使って筋肉反応テストを見ていきます。自分のやりたいことなどはどうかな?今の仕事、上司は?同僚は?等、ひとりひとりの顔を思い浮かべて身体の反応を見て見ます。顔の表情筋を使って喜怒哀楽の表情で身体の反射を見たり、身体への影響等お伝えします。
言葉を使って筋肉反射テストしてみます。私たちは誰かと会話しなくても言葉を使っています。無意識で使っている言葉(思考)は身体に影響してます。
ここまで来てやっと経絡に触れるという実践です。どの経絡(エネルギーの流れ)に反応があるのか?中国の東洋医学では五行と言って色、季節、臓器などを五つの要素を考えます。
では最後に、普段使うセッションのキネシオロジーのテクニックを使いデモンストレーションいたします。
決済は、ゆうちょ銀行、paypay銀行、paypal決済ご用意しております。